こんにちは。

奈良県香芝市のTri整体院より

つもりがお送りします。

 

前回は反り腰と腸腰筋の話でしたが

今日は反り腰を改善する為の理論と

その具体的な改善法についてお伝えします。

 

 

/////////////////////////////////////////////

Tri整体院【整体×トレーニング】

奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
0745-76-4711
10:00~20:00(予約制)

〇休みのお知らせ〇
■8/13(火)
■8/27(火)

予定しておりますのでご注意ください。

//////////////////////////////////////////////

 

反り腰っていうのは腰椎の部分の湾曲が

後ろに反りすぎている状態を指しますよね?

 

そもそも腰椎は後ろに湾曲しているものなので

人類皆ある程度反り腰な状態で生活しています。

 

そこから身体を前に曲げたり

身体を丸くすれば

腰椎は反りがなくなって逆に曲がっていくし

 

身体を後ろに倒したり

お尻を突き出すと

腰椎はさらに反り腰がきつくなります。

 

つまり当たり前ですが

反り腰にする筋肉と

反り腰を無くす筋肉

というものが存在するわけです

 

 

じゃあ反り腰になる筋肉というのは何か

■背筋

■大腿四頭筋

この二つです

 

反対に反り腰を無くす筋肉は

■腹筋

■殿筋

■ハムストリングス

 

この3つが挙げられます。

もちろん他の細かい筋肉も含まれますが

比較的に筋肉が大きいものを上げています。

 

反り腰になる筋肉の柔軟性を高めて

反り腰を無くす筋肉の持久力や筋力を高めると

反り腰がなくなりそうですよね。

 

その方法は動画でお伝えしますが

簡単に言うと

前もものストレッチと

殿筋のトレーニングです。

 

前ももの筋肉は体の中でも

大きな筋肉の一つで

骨盤を引っ張り反り腰にさせます。

 

大きい筋肉はそれだけで強力なパワーを持つため

大腿四頭筋が緊張し続けている状態は

反り腰を悪化させてしまいます。

 

その部分をストレッチすることで

緊張状態を開放し反り腰具合を低下させることができます。

 

対して殿筋(お尻の筋肉)は

大きい筋肉であるにもかかわらず

日常生活においてあまり使われにくい筋肉です。

 

そして反り腰とは反対方向に引っ張る力を持つので

あえてその筋肉をトレーニングで活性化させ

軽い緊張状態にさせることで反り腰を低減することができます。

 

その部分をトレーニングするには

一番手軽なのはスクワットなのですが

普通のスクワットでは前ももの大腿四頭筋を

緊張させることになるのでせっかく前もものストレッチしても

効果が半減することになります。

以下の動画ではちょっと変わったスクワットを紹介しています。

 

 

反り腰と腰痛改善の為に

「つもりのカラダチャンネル」を

チェックしてみてくださいね!

 

以上、奈良県香芝市のTri整体院より

津守がお送りしました。

それではまた

/////////////////////////////////////////////

Tri整体院【整体×トレーニング】

奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
0745-76-4711
10:00~20:00(予約制)

〇休みのお知らせ〇
■8/13(火)
■8/27(火)

予定しておりますのでご注意ください。

//////////////////////////////////////////////