こんにちは。

奈良県香芝市のTri整体院より

つもりがお送りします。

 

今日はリクエストがありましたので

ストレートネックについて

お伝えしていきます。

 

/////////////////////////////////////////////

Tri整体院【整体×トレーニング】

奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
0745-76-4711
10:00~20:00(予約制)

〇休みのお知らせ〇
■8/3(土)午後
■8/13(火)
■8/27(火)

予定しておりますのでご注意ください。

//////////////////////////////////////////////

【本当は怖くないストレートネック】

 

肩こり 眼精疲労 めまい 吐き気 顎関節症

悪姿勢 頭痛 自律神経失調 頸椎ヘルニア 肩から腕のしびれ

 

これらを引き起こすと言われているストレートネック

本当にさっき言ったような症状が起こりうるのでしょうか?

 

一般的にストレートネックは骨の形状の変化ではなく

骨の形状の配列のことを指しています

 

背骨の中には脊髄という神経が通っているので

ヘルニアや自律神経失調症軟化の症状をいかにも起こしそうですよね

 

しかし本当に骨の配列が

そういった神経症状を引き起こしているのでしょうか

 

ストレートネックは

もともと反った頸椎の配列が

まっすぐになった状態を言います。

 

そもそも首や頭を動かすときには頸椎が動きます

上を向こうと思えば頸椎の反りはきつくなるし

下を向こうと思えば頸椎はまっすぐになります

 

でもずっと下を向いて作業していたところで

手がしびれてはこないですよね

 

圧迫されてしびれる一つの例は正座ですよね

慣れない人は10分少々の時間でもしびれてきます。

 

圧力のかかり具合や形状が違うので一概に同じわけではありませんが

少なくとも圧迫によってしびれるためには

正座の圧力と少しの時間が必要と言えます。

 

話を戻しますが

ストレートネックという骨の配列の変化は

なぜ起こったと考えられるでしょうか?

 

骨の配列を変化させるためには

骨に影響する力が変化しないと起こりません

 

例えば重力がものすごい強くなれば

頭がさらに重くなるので首の筋肉が支えきれずに

ストレートネックになるでしょう

 

頭が肥大して重くなれば

首の筋肉の支えが足りずに

ストレートネックになりうるでしょう

 

しかし現実にはどちらの原因も考えにくいですよね。

 

首には靭帯や脂肪組織や血管組織もありますが

どれも骨の配列への影響は微々たるものです。

 

 

首を動かすためにはやはり筋肉が必要です。

頸椎をそらせる筋肉があれば

頸椎をストレート方向に作用する筋肉があります。

 

細かい筋肉の名前は割愛しますが

 

筋肉単体は縮む能力(引き寄せるパワー)はあっても

伸びる力はありません(押し出すパワー)はありません。

 

つまり頸椎を後ろに持っていく筋肉は

頸椎の後ろにあり

 

頸椎を前に持っていく筋肉は

頸椎の前にしかありません。

 

ストレートネックでは

本来後ろに反っている頸椎が

前に動いた状態が維持されていることを問題視しています

 

 

つまり頸椎を前に引っ張る筋肉を緩め、

頸椎を後ろに引っ張る筋肉を鍛えれば

ストレートネックは解消されるはずですよね。

 

 

詳しいやり方はまたYouTubeにアップするので

是非「つもりのカラダチャンネル」

チャンネル登録をしておいてくださいね!

 

以上、奈良県香芝市のTri整体院より

つもりがお送りしました。

それではまた。

/////////////////////////////////////////////

Tri整体院【整体×トレーニング】

奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
0745-76-4711
10:00~20:00(予約制)

〇休みのお知らせ〇
■8/3(土)午後
■8/13(火)
■8/27(火)

予定しておりますのでご注意ください。

//////////////////////////////////////////////