こんにちは(`・ω・´)
ぎっくり腰特化整体を提供している
奈良県香芝市のTri整体院の津守がお送りします!
ぎっくり腰になるキッカケは様々ですが
普段している何でもないような動作でも
不意に行うことで発症することもあります。
イスから立ち上がるだけでぎっくり腰になったり
コンセントを指そうと四つ這いになった瞬間や
くしゃみをした衝撃でぎっくり腰になったりします。
ふとした衝撃でなるなら
普段からある程度衝撃に慣れておくことが必要ではないでしょうか?
/////////////////////////////////////////////
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Tri整体院【奈良のぎっくり腰特化整体】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
整体×トレーニング×テーピング
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
10:00~20:00(予約制)
TEL 0745-76-4711
MAIL:tri.tumori@gmail.com
〇休みのお知らせ〇
10/23(水)
以上を予定しておりますのでご注意ください。
奈良県内であれば出張整体も行ってます.
ご気軽にご相談ください(`・ω・´)
ぎっくり腰の他にも産後の骨盤整体や
通常の整体も行っていますよ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//////////////////////////////////////////////
とはいえ不意な衝撃というのは
完全に気を抜いて予想もしていない時に起こるものなので
その状況を作り出すのは非常にむずかしいです。
それでも瞬間的な負荷をかかり
普段はめったに行わない動作があります。
それがジャンプ動作です。
大多数の人は年齢を重ねるごとに
無駄な動作を行わなくなっていきます。
バレーや野球などのスポーツとかで
普段から身体を動かしていない人は
ジャンプ動作どころか駆け足すら
行わなくなってきます。
ジャンプ動作は思いのほか負荷が大きく
重力に抗って自分の体重を足で跳ね飛ばしたあと
衝撃を吸収するように着地し
ブレーキをかけなければいけません。
飛ぶときと着地するときに
自分の体重+αの負荷が
瞬間的にかかるということです。
その瞬間的な負荷に慣れておけば
ぎっくり腰になるリスクは少なくなる可能性があります。
ただしそのジャンプの仕方にも注意が必要で
ぎっくり腰になる時はほとんど背筋が作用しています。
普通にジャンプしようとすると
背筋が大きく使われ大きく反ろうとします。
そうならないためには股関節を曲げて
膝を引き上げるようなジャンプをする必要があります。
それを10回ほど繰り返すだけでも
ぎっくり腰予防になりうるかもしれません。
追記
今ちょうど腰に痛みが出てきたので試してみたところ
普通のジャンプ動作と
膝を引き上げるジャンプ動作では
やっぱり普通のジャンプの方が痛みがありました。
※より背筋を使っている
しかし膝を引き上げるほうのジャンプ動作で
全く腰が痛くないというわけでもないので
腰に全く負担をかけないというわけではないことも
ご留意した上で試してみてください!
以上、ぎっくり腰特化整体を提供している
奈良県香芝市のTri整体院の津守がお送りしました!
それではまた(`・ω・´)
/////////////////////////////////////////////
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Tri整体院【奈良のぎっくり腰特化整体】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
整体×トレーニング×テーピング
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
10:00~20:00(予約制)
TEL 0745-76-4711
MAIL:tri.tumori@gmail.com
〇休みのお知らせ〇
- 10/23(水)
以上を予定しておりますのでご注意ください。
奈良県内であれば出張整体も行ってます.
ご気軽にご相談ください(`・ω・´)
ぎっくり腰の他にも産後の骨盤整体や
通常の整体も行っていますよ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//////////////////////////////////////////////