こんにちは。

奈良県香芝市のぎっくり腰特化整体

Tri整体院の津守がお送りします(`・ω・´)

 

ここ最近ランニングをはじめました。

そうは言っても1kmの距離を

早いペースを維持し続けるだけのものですが(笑)

 

もともと中学高校と陸上部でして

1500m,3000m,5000m,駅伝を

主にメインに走っていました。

 

幸い運もあって奈良県でも上位の成績だったので

近畿大会だったり都道府県駅伝に

出場させていただくことができました。

 

そんな津守ですが、やはり高校を卒業すると

ほとんどランニングをすることはなくなりました。

 

サッパリ運動のしない同世代に比べると

体力はある方だと思いますが、

自身の全盛期に比べると残りカスレベル…。

 

ということで久々にランニングしようと

決意しまして淡々と走っています。

 

/////////////////////////////////////////////
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Tri整体院【奈良のぎっくり腰特化整体】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
0745-76-4711
10:00~20:00(予約制)

〇休みのお知らせ〇
■9/15(日)
■9/16(月)
■9/26(木)

以上を予定しておりますのでご注意ください。

奈良県内であれば出張整体も行ってますので
ご気軽にご相談ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//////////////////////////////////////////////

 

でやっぱり久々にがっつり走ると

筋肉痛が出たわけですが、

 

筋肉痛が出るということは

その筋肉を日常生活以上に使用したということです。

 

じゃあどこに筋肉痛が出たと思いますか?

正解は…内転筋、内ももの部分です。

 

 

ランニングの時にはふくらはぎの筋肉や

前もも、後ろももの筋肉も当然必要ですが

長距離系を走るとなると

内ももの筋肉の力は絶対必須です。

 

というのも筋肉の働きっていうのは

基本的に前につく筋肉は

前に関節を動かす働きをもち

 

後につく筋肉のはたらきは

後ろに関節を曲げていきます。

 

当然ながら内側につく筋肉は

関節を内側に持っていくのが仕事です。

 

しかしランニング中においては

話が変わっていきます。

 

股関節が前に曲がった状態では

内転筋が働くと太ももを後ろに引き下げようとし

 

股関節が後ろに伸びた状態では

内転筋が働くと太ももを前に引き戻そうとします。

 

つまり内転筋は足を大きく曲げた時に

引き戻すための大事な補助機能を備えている筋肉なのです。

 

この内転筋の筋力が低下すると

バランス能力が低下して転倒しやすくなったり

尿漏れしやすくなったり

腰痛や股関節に発展しやすくなったりするので

ある程度意識して鍛えることが必要になります。

 

内転筋を鍛えるトレーニングは非常に簡単です。

膝を閉じる力を籠めるだけです。

 

もちろんそれ以外にもバリエーションはありますが、

そもそも筋力低下が起こるような場合なら

そのトレーニングでも十分効果があります。

 

もしマラソンを走りたいとか

ジョギングを始めたいとかお思いなら

ただ単に走るだけじゃなくて

内転筋のトレーニングも入れると効果がアップするので

ぜひ取りいれてみてください。

 

以上、奈良県香芝市のぎっくり腰特化整体

Tri整体院の津守がお送りしました!

それではまた(`・ω・´)

 

/////////////////////////////////////////////
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Tri整体院【奈良のぎっくり腰特化整体】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
0745-76-4711
10:00~20:00(予約制)

〇休みのお知らせ〇
■9/15(日)
■9/16(月)
■9/26(木)

以上を予定しておりますのでご注意ください。

奈良県内であれば出張整体も行ってますので
ご気軽にご相談ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//////////////////////////////////////////////