こんにちは。
奈良県香芝市のぎっくり腰特化整体
Tri整体院の津守がお送りします(`・ω・´)
腰痛には腹筋が大事ですよ…とか
腰が痛いなら体幹を鍛えましょう…とか
水を飲みましょう…とか
安静にしましょう…とか
色々な腰痛に対する解決策があります。
/////////////////////////////////////////////
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Tri整体院【奈良のぎっくり腰特化整体】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
0745-76-4711
10:00~20:00(予約制)
〇休みのお知らせ〇
■9/15(日)
■9/16(月)
■9/26(木)
以上を予定しておりますのでご注意ください。
奈良県内であれば出張整体も行ってますので
ご気軽にご相談ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//////////////////////////////////////////////
そもそも腰椎自体の可動域はあまり広くなく
他の関節と共同して動くことで
ダイナミックな動きを可能にしています。
ということはその”ほかの関節”の動きが悪くなると
同じ動作のつもりでも腰を大きく動かす必要があります。
こんな状態では
いくら腰のケアをしても
腰の柔軟性を高めても
腰の筋力を向上させても
必ず無理がたたって腰痛は何度も現れます。
常に120%の働きを腰に要求しているのですから
腰が過労死(腰痛)しても仕方ありません。
ブラック企業も真っ青です(この場合は真っ黒かも)
じゃあ腰の動きをサポートしている”ほかの関節”とは
一体なんでしょうか?
腰の下についているのはお尻ですよね?
お尻の筋肉は非常に分厚く大きいため
人体の中でもかなり大きなパワーを持ちます。
お尻の筋肉は股関節を伸ばす動きをしたり
前屈みの時に体が前に倒れすぎないように
保持するための筋肉になります。
※もちろん他の動きも関与しています。
だからこのブログの記事でも
YouTubeの「つもりのカラダチャンネル」でも
お尻の筋肉の柔軟性をアップさせたり
お尻の筋肉のパワーを向上させる体操などを紹介しています。
腰を下からサポートしているのは”股関節”を動かすお尻の筋肉
では上からサポートしているのは?
答えは頸椎と胸椎と肩甲骨です。
腰より上の背中全体というイメージでしょうか?
これら三つの骨の連動性はかなり密接です。
当然ながら腰の上側にあるので
これらが丸まくなるように固くなると
背中全体が後ろに反りにくくなってしまいます。
構造的に胸椎よりも腰椎の方が後ろに反りやすいので
腰に負担がかかりやすくなります。
じゃあ頸椎や胸椎、肩甲骨を後ろに反らせることができれば
腰の負担が減らせそうです。
この3つの中では頸椎か肩甲骨が容易に反らすことができます。
反らすためには前に引っ張る筋肉を緩める必要があります。
前に引っ張ってしまう筋肉とは
胸筋と首の前の筋肉になります。
その筋肉をストレッチしたり
筋肉を動かすことで腰痛を軽減できます。
やり方は例のごとくYouTubeに乗せておりますので
是非ご覧ください(`・ω・´)
以上、奈良県香芝市のぎっくり腰特化整体
津守がお送りしました。
それではまた(`・ω・´)
/////////////////////////////////////////////
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Tri整体院【奈良のぎっくり腰特化整体】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
0745-76-4711
10:00~20:00(予約制)
〇休みのお知らせ〇
■9/15(日)
■9/16(月)
■9/26(木)
以上を予定しておりますのでご注意ください。
奈良県内であれば出張整体も行ってますので
ご気軽にご相談ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//////////////////////////////////////////////